事前にお医者様の許可を得ていただき、安定期(5ヶ月)を過ぎている健康状態に問題のないご妊娠中のお客様にもボディケアをしております。
※うつ伏せの施術はできませんので横向き・仰向けのみの施術でお身体をケアさせていただきます。
※ご妊娠中の方の施術に対して同意書にご記入をお願い致します。
※マタニティケアの特別料金・オプション等はございません。通常と同じ料金です。
※ ご予約日までに体調が変わった場合はご遠慮なく無理せずご連絡くださいませ。
① 足のむくみ
黄体ホルモンの影響で子宮や血管・脚の付け根のリンパを圧迫することで、足や下半身がむくみやすくなります。
② 便秘になる
黄体ホルモンの影響や子宮が腸を圧迫することで、便秘になったり、痔が悪化する人も少なくありません。
③ 腰がつらい
お腹が大きくなると重心が前方に移動することによって骨盤や腰椎が前方に傾きます。
姿勢が変わることで背中の筋肉が後方に支えてバランスをとろうとして絶えず背中が張った状態になるため腰に負担がかかります。
ご妊娠中はフットバスに精油(アロマオイル)は入れません。
施術に使うオイルも精油(アロマオイル)をブレンドせずにセサミオイルを使用します。
妊娠中で他のサロンで断られることが多い中、何ができて何ができないという説明をしっかりとしていただいた後、できる範囲で辛いところを癒していただきました。
一番辛い腰はうつぶせ施術ができないため予約段階では断られていましたが、横向きで急遽指圧をしていただき、ベテランならではの対応と思いました。
今後の生活の中でどういうことを気をつけたらいいかアドバイスもいただき助かりました。 |
妊娠7ヶ月での挙式前日に施術をお願いしました。 妊婦だと脚のむくみによく目がいきますが、全身がむくんでいたんだと思います(^_^;)
1週間前の最終フィッティングでは、ぎゅー‼っとかなり締めてもらってやっと入ったドレスが、当日は『あれ?もう後ろ閉まった?』ぐらいの感覚でした。
最終フィッティングのときは果たして挙式後の写真撮影で笑えるのか…と不安でしたが、みんなと楽しく写真撮影ができて嬉しかったです(*^^*)
体の調子を整えるだけでなく、楽しく過ごせる時間ももらったように感じました✨ 本当にありがとうございます! |
マタニティケア 90分(施術時間60分)¥9,800
マタニティリフレクソロジー (ひざ下~足裏) 50分(施術時間20分)¥3,000
フットバス(足浴)・アフターティー・お着替えを含めた所要時間です。 お急ぎの場合はお知らせください。 |